第11回写真「1_WALL」展
https://scrapbox.io/files/653224556314a9001ca76054.jpg
写真界の次世代を担う若手を発掘する
第11回写真「1_WALL」展
会期:2014.10.27 月 - 11.20 木
時間:11:00a.m.-7:00p.m.
日曜・祝日休館 入場無料
ガーディアン・ガーデンでは、個展開催の権利をかけた公募展、第11回写真「1_WALL」展を開催します。ポートフォリオ審査による一次審査と、一対一で審査員と対話をする二次審査を通過したファイナリスト6名が、一人一人壁面を使って作品を発表するグループ展で作品を発表します。
会期中の11月5日(水)には、グランプリを決定する公開最終審査が開催されます。ファイナリストによるプレゼンテーションが一般見学者にも公開されて行われ、審査員による議論の後、グランプリが決定します。グランプリ受賞者には1年後の個展開催とパンフレット制作の権利が贈られます。
人やモノの持つ根源的な弱さとゆらぎに着目した浦部さん。女性を裸にし、化粧や服装の下にある生身の女に触れたいと迫った北田さんの女性のポートレート。亡くなった母と祖母が残した洋服を着て、それぞれの家のクローゼットの前で、ひたすら同じ構図とライティングでセルフポートレートを撮り続けている高橋さん。暗闇で、カメラのセルフタイマーを使って機械的に撮影することで、作者の意図や個性を排除し、カメラを通過したデータのみで作品を作ることにチャレンジした田中さん。空間を二次元に定着させる写真の平面性に着目し、自分の部屋でそこにあるものを素材に画面を構成することで、空間を改めて捉え直そうと試みた新居さん。Web上にあふれる写真を模写し、さらにそれを写真に写すなど、記憶の断片やイメージを物質化することを試みた吉田さんの作品。今回の写真「1_WALL」も多種多様な表現が集まりました。
第11回写真「1_WALL」ファイナリスト6名
11月5日の公開最終審査会で、吉田志穂さんがグランプリに決定しました。
https://scrapbox.io/files/653224a06efa0e001cc4259e.jpg
https://scrapbox.io/files/653224a824c5ca001bc7fb9e.jpg
https://scrapbox.io/files/653224af3e423b001c0c2b20.jpg
https://scrapbox.io/files/653224b4b4df69001be2a69a.jpg
https://scrapbox.io/files/653224bb130158001b9751d9.jpg
https://scrapbox.io/files/653224da09341e001b184c86.jpg
吉田志穂 Shiho Yoshida
https://scrapbox.io/files/653224bb130158001b9751d9.jpg https://scrapbox.io/files/653224c1f6c2d7001ca02926.jpg
浦部裕紀 Hiroki Urabe 北田瑞絵 Mizue Kitada
https://scrapbox.io/files/653224c837046a001cb729ff.jpg https://scrapbox.io/files/653224ce5b6cba0021c1d793.jpg
高橋由衣 Yui Takahashi 田中崇嗣 Soushi Tanaka
https://scrapbox.io/files/653224d45c170d001b585ca5.jpg
新居上実 Takamitsu Nii
https://scrapbox.io/files/653225df7d7659001c71e3de.jpg
浦部裕紀 Hiroki Urabe
1985年生まれ。
「weak」
あらゆるものにつきまとう弱さ。その不安定な様相から変移を聴き取ること。
https://scrapbox.io/files/653225f556faf6001c54b953.jpg
北田瑞絵 Mizue Kitada
1991年生まれ。バンタンデザイン研究所大阪校フォトグラフィ専攻卒業。
「性アンドインスティンクトイン彼女」
女であるから苦しんで、女に救済される
骨の髄まで染み付いてる女という存在はなに
下着を脱いで裸になったその先で
“個人”となる彼女の顔を見たい
漂う性と女性としての本能
https://scrapbox.io/files/65322610b66e50001c0080f7.jpg
高橋由衣 Yui Takahashi
1986年生まれ。東京綜合写真専門学校卒業。
「CLOSET」
幼い頃よく遊んだ母のクローゼット。
再びその扉を開けることになったのは遺品整理の時であった。
母、祖母、私、それぞれのクローゼットを通して母との関係性を探っていく。
https://scrapbox.io/files/65322636fda86f001b3529f0.jpg
田中崇嗣 Soushi Tanaka
1978年生まれ。広島県出身。
「ILLUMINATE THE PERIOD Ⅱ」
光が機械を通過しデータが生成されるという根本的な現象の中で身体を機械に任せてデータを切り出そうと思った。
https://scrapbox.io/files/6532266437785e001b9d4c1b.jpg
新居上実 Takamitsu Nii
1987年生まれ。日本写真芸術専門学校卒業。
「平面上の空間」
物体と物体の衝突が創り上げる不均衡な空間の観察。
https://scrapbox.io/files/653226a41cd6ac001b3ea523.jpg
*グランプリ*
吉田志穂 Shiho Yoshida
1992年生まれ。東京工芸大学芸術学部写真学科卒業。
「Log」
そこに形を与えたいと思った。
1985年生まれ。
1991年生まれ。
バンタンデザイン研究所大阪校フォトグラフィ専攻卒業。
1986年 高知県生まれ。 2009年 ワシントン州エバーグリーン大学留学。 2010年 兵庫県立大学経済学部卒業。 2014年 東京綜合写真専門学校卒業。 展示: 2013...
1978年生まれ。東京都在住。 2012年 金村修ワークショップ受講 2013年 第9回 1_WALL写真部門 増田玲奨励賞 2014年 銀座Gallery Q 個展「PASSIVE REC...
1987年生まれ。
日本写真芸術専門学校卒業。
https://scrapbox.io/files/64a616be9e9881001bcdf282.jpeg
1992年生まれ。 東京工芸大学芸術学部写真学科卒業。
審査員(50音順、敬称略)
https://scrapbox.io/files/64799c3d1b9288001b075211.jpeg
1974年東京生まれ。武蔵野美術大学彫刻科中退。2000年ブルーマーク設立、2011年より個人事務所。ブランド計画、ロゴデザイン、サイン計画、エディトリアルデザインなどを手掛ける。とくに美術、ファッション、建築に関わる仕事が多い。また、「BOOK PEAK」を主宰し、アートブックの企画・出版を行う。
https://scrapbox.io/files/65167ab6a626d0001c9468b7.jpg
1963年生まれ。主な写真集に『IN MY ROOM』(蒼穹舎)、『男の乗り方』(Akio Nagasawa Publishing)、『カスババ』(発行:大和プレス/発売:アートイット)、『α』(SUPER DELUXE)、『まなざしに触れる』(共著、水声社)。2006年に第31回木村伊兵衛写真賞受賞。
https://scrapbox.io/files/6466f14c1ac0b9001cb41ff7.jpeg
1976年千葉県生まれ。平木収氏に師事。在学中、東川町国際写真フェスティバルにボランティアとして参加。2003年から2010年まで同フェスティバル現場制作指導/アシスタントディレクターを務める。1998年からPGIにて写真の保存・展示業務に携わる。現在PGIのディレクターとして展覧会の企画運営を担当。
https://scrapbox.io/files/6531da05130158001b8d8f78.jpg
1939年福井県生まれ。主な作品に「俗神」(1976)、「ヒロシマ」(1985)、「砂を数える」(1990)、「BERLIN」(2011)など。2008年土門拳賞受賞。作品コレクションは東京都写真美術館、ニューヨーク近代美術館、パリ・ポンピドーセンターなど。
https://scrapbox.io/files/6531da9d6efa0e001cba47b3.jpg
デザイン事務所「マッチアンドカンパニー」主宰。2005年に写真集レーベル「M」を立ち上げ、写真集販売会社「bookshop M」を設立。2008年より世界最大級の写真の祭典「PARIS PHOTO」に出展しつづける等、独自の姿勢でものづくりに取り組み、世界を視野に〝日本の写真集の可能性〟を追求している。
https://scrapbox.io/files/6532287a220949001b208789.jpg
<pdf>
主催:ガーディアン・ガーデン
公開最終審査会
2014年11月5日(水)6:00p.m.-8:30p.m.
審査員:
菊地敦己、鷹野隆大、高橋朗、土田ヒロミ、町口覚