絵は100年単位で考えたい
モナリザ
民衆を導く自由の女神
ひまわり
さまざまな要因で、デジタルイラストは刹那的なイメージが先行しがち 単純に歴史も短い
Windows95から数えたとしても30年しか経ってない
2100年ごろ、みんなが投稿していた絵が残っているのか? 残っていると思う
量が多くて埋もれるのはこの話題と関係ない
有名無名も関係ない
mk.iconの描いた絵がある場所
Internet Archive
無断転載先
どこかのデータセット
この中のどれかで、何らかの方法で第三者が見れるなら、mk.iconの絵も100年残れる
ある日突然、すべてが消滅することはさすがに考えられない
mk.iconの場合、CGHUBが現状で唯一の完全消滅
つまりデジタルイラストも結構残る
見られたときのために引っかかりを生む作風も必要
奇しくもデータセットという塊がデジタルイラストの頑丈さを証明している
集めて、取っておけている