このWikiの使い方
Scrapboxへようこそ。このページは自由に編集して活用できます。
まつど.icon自分が想定しているのは、目次と章末の神話リストをノートのタイトルにして、参考文献を追加したり、それを信じている人向けになぜ疑似科学といえるのかの解説を書き込んで、毎回の説明コストを削減する用途で使いたいと考えています。
とりわけ『本当は間違っている心理学の話』に載っている200ぐらいの疑似科学的な信仰(神話)に関して、ネットで読める文献を事前に整理しておけば、毎回話し相手に対して説明する手間も省けるかもと思って、プロジェクト作りました。気軽にjoinしてください。 心理学の知見の共有が目的でしたが、ついでに疑似科学の知見も共有したいと思います。
なんらかの「正しさ」というものが成立するのはどのような条件においてなのかということ話題もどんどん書き込んでいってください。信念対立や「良さ」といった議論も歓迎します。
自分でもどういう風に縛りを設けるか迷っています。このプロジェクトの方向性として希望があればコメントください。
編集権限
関連するwiki
このプロジェクトにメンバーを招待しましょう
Menu -> Settings から他の人を招待できるリンクを取得できます。
Scrapboxでは同一ページを複数人でリアルタイムに共同編集できます。
基本的な使い方を試してみよう
行頭にスペースまたはタブを入れて段落を作ることができます。
# のあとに書いた文字は #ハッシュタグ になります。動作はリンクと同じです。 [ ] の中にGyazoなどの画像URLやYoutube/Vimeoの動画URLを書くと画像や動画を表示できます。
例:
https://gyazo.com/5f93e65a3b979ae5333aca4f32600611
個人のプロフィールを設定して自分のページを作りましょう(Menu -> Edit profile)。その後、
Ctrl+Iを入力、または [自分のユーザー名.icon] を書くとアイコンを埋め込めます。
自分のページだけでなく、あらゆるページをアイコン化できます。例: Scrapboxの使い方.icon
リンクの効果的な使い方
ページをトップに固定する (ピン留め)
右上のメニューからPin at homeを選択すると、ページをリストの一番上に固定できます。
https://gyazo.com/c3a68ab8928396608ef24349051c9d71
Pin at homeには様々な活用方法があります。
自己紹介やプロジェクトの目的を書く
最初に読んでほしいページを目立たせる
招待URLを公開し、共同編集者を広く募る
新規投稿用のテンプレートを置く
詳しい使い方
質問がある場合
使い方のサンプルが見たい
企業でご利用の方へ