2025/04/14
昼食は買ってきたラーメンを茹でて食べる。いつも定番の醤油ラーメン。たまに違う味も食べたくなるが、我が家では菊水のラーメンが至高。ホットクックでゆで卵を作り、焼き豚、のり、薬味のネギをトッピング。
特にパッケージに書いてある通りに作ってアレンジは全くしていないが、これが一番うまい。中太ちぢれ麺が好み。下手なラーメン屋で食べるなら、うちでこれ作って食べたいとすら思ってしまう。物価高の関係で若干麺の量が減ってしまったことが残念。ごちそうさまでした。
食べたい
ホットクックでゆで卵できるのか
できるのはわかるけれどやったことないな
真似するかも(しないかも)
→結局した
これまで色々なツールにバラバラになっている情報をCosenseにまとめたくなってきた
Cosenseは情報が溜まっていくのが楽しい
他のツールより「楽しい」という気持ちが強め
単に映画とか読書の情報が多いからかもしれない
溜まっていっても重さを感じない
気軽に使える
Cosense内で書く場所が固まってきたのも大きい
公開と非公開の区別がしっくりくるようになってきた
集約したいのは主にObsidianとDayOneの情報
データを出力してインポートできるのかわからないが、そもそもそれはやらない方が良さそう
『集団はなぜ残酷にまた慈悲深くなるのか』
小塩真司『性格診断ブームを問う』