データリンク層
データリンク層(データリンクそう、Data Link Layer)
OSI参照モデル
ネットワーク層 ← データリンク層 → 物理層
TCP/IP階層モデル
インターネット層 ← リンク層
データリンク層
同一ネットワーク内でどう通信するか
同じネットワーク内に接続された隣接ノード間での通信について規定
直接的(隣接的)に接続されている通信機器間の信号の受け渡し。
同一のネットワーク内のセグメント間を中継する
なんかLLC層とMAC層なのものがあるらしい
LLC(Logical Link Control)層
関連: IEEE 802.2
MAC(Medium Access Control)層
関連: IEEE 802.3
プロトコル
ARP
RARP
PPP
PPPoE
IPoE
L2TP
FDDI
Ethernet
Asynchronous Transfer Mode(ATM)
規格
HDLC手順
MACフレーム
IEEE 802.3
有線LANの規格
機器
ダムハブ
スイッチングハブ
L2スイッチ
データ単位(PDU)
フレーム
ヘッダ + パケット + トレーラ
未分類
CSMA/CD方式
CSMA/CA方式
トークンパッシング方式
トークンバス方式
トークンリング方式
TDMA方式
確認用
Q. データリンク層
Q. この層の役割
Q. データリンク層のプロトコル
関連
IEEE 802
参考
OSI参照モデル - ネットワーク入門サイト
データリンク層 - Wikipedia
#OSI参照モデル