ulimit
ulimit(user limit)
ulimitはおそらくシェル毎に組み込みで実装される
弱い制限(ソフトリミット)、強い制限(ハードリミット)がある
ソフトリミット <= ハードリミットの関係になっている
/etc/security/limits.conf
ファイル:/etc/security/limits.conf
使い方
ファイルディスクリプタ数上限値を確認する
$ ulimit -n
-n, --file-descriptor-count: ファイルディスクリプタの上限確認
すべてのリミット情報を表示。-aのみはソフトリミットの情報が表示されるようである。
$ ulimit -a
code:memo
### fishの場合のulimit
ulimit -a
Maximum size of core files created (kB, -c) 0
Maximum size of a process’s data segment (kB, -d) unlimited
Maximum size of files created by the shell (kB, -f) unlimited
Maximum size that may be locked into memory (kB, -l) 65536
Maximum resident set size (kB, -m) unlimited
Maximum number of open file descriptors (-n) 10240
Maximum stack size (kB, -s) 8192
Maximum amount of cpu time in seconds (seconds, -t) unlimited
Maximum number of processes available to a single user (-u) 31595
Maximum amount of virtual memory available to the shell (kB, -v) unlimited
$ ulimit -Sa
-S, --soft: ソフトリミットを表示
$ ulimit -Ha
-H, --hard: ハードリミットを表示
確認用]
Q. ulimit
関連
rlimit
sysctl
ファイルディスクリプタ
brk()
sbrk()
コアダンプ
参考
【 ulimit 】コマンド――ユーザーが使用できるリソースを制限する:Linux基本コマンドTips(326) - @IT
4.5. ulimits の設定 Red Hat JBoss Enterprise Application Platform 7.2 | Red Hat Customer Portal
Linux Follies: Linux memory limits (rlimits)
open files - ulimit: difference between hard and soft limits - Unix & Linux Stack Exchange
open files - ulimit: difference between hard and soft limits - Unix & Linux Stack Exchange
メモ
ディスククォータ(クォータ) - Linux技術者認定 LinuC | LPI-Japan
Linuxでコアダンプを出力する方法
ファイルディスクリプタ数の上限変更とlimits.confの罠 | ゆめみ
調査用
Google.icon ulimit(日)
Google.icon Ulimit(英)
Wikipedia.icon
ulimit - Wikipedia(日)
ulimit(検索) - Wikipedia(日)
Wikipedia.icon
Ulimit - Wikipedia(英)
Ulimit(検索) - Wikipedia(英)