線維化:グリソン鞘の線維増生
* 第110回日本病理学会総会 ワークショップ4 肝疾患の病理 W4-1 脂肪性肝疾患
* NAFLD/NASH診療ガイドライン2020
線維化の進行が問題で単純性脂肪肝とNASHを鑑別する必要はない(相互に移行するため)
線維化の基準は新犬山分類とはことなる
Stage 3 は線維性架橋形成があればすべて3とする
Hepatology Reviews Volume68, Issue1 July 2018 Pages 349-360
線維化は特殊染色(Masson・Azan)などが必須で、特染無しで(HEのみで)判定をおこなってはならない
nananana.icon 肝細胞周囲性線維化を線維化とする
Brunt分類(+Kleiner分類)と新犬山分類の関係表
https://gyazo.com/aaa2cb9349822146d505e80d5e24c4c6
* 日消誌 2021;118:815―822 NASH/NAFLDの病理診断(慶応義塾大学病理診断部)
膠原線維・弾性線維を同時に定量する線維化定量の慶応大学での評価
Bruntの fibrosis stage における fibrosis stage 1~3 までは線維量増加が少ない
fibrosis stage 3 と fibrosis stage 4 での比較では線維量が劇的に増加する
NASH では比較的ゆるやかに線維化が進行するが,肝硬変の前後では線維化速度が異なると考えられる
病理以外の線維化評価法
NAFLD fibrosis score(NFS)
VCTE
MRE
(参考)
糖尿病患者の簡易肝発癌予測スコア
* 肝臓 60巻5号 156-158 (2019)
簡易肝発癌予測スコア(DM-HCC score)
AST(IU/L)-3✕血小板数(✕10000/μL)+20>0
で発癌リスクが上がる(画像スクリーニングを積極的に行うべき)
FIB-4 index や APRI の感度特異度と遜色ない。
一般外来で測定可能な AST、Plt の2項目のみで構成される。
https://gyazo.com/d17cb6b14b84416d826dc4e65dee61fa
https://gyazo.com/7892c236eab082387b4c0a0dc3af01ab
サイトメニュー