エクセルのフォーマットの準備とルール決め
一歩進んだ、一般的な(投資銀行業界的な)ルールは上記を参照してください。
紹介されている投資銀行業界で使われているルールに変更を加えます。
① 行の高さ(縦幅)を13.5から18に変更する
左上の三角マーク(行1の上、列Aの左)を左クリックして表の全体を選択。
→選択されたフィールド内で右クリック
→行の高さを選択→18を入力。
② フォントはメイリオに変更、英数字もメイリオに統一する
ページレイアウトのテーマ、フォント、一番下のフォントのカスタマイズから変更する。
英数字 カリブリcalibri + 日本語 メイリオでもよい。
③ フォントのサイズを11から9に変更する
左上の三角マーク(行1の上、列Aの左)を左クリックして表の全体を選択。
④ 左端に空白の列をつくる
AとBの列の全体を選択(shift+ドラッグ)して右クリック
→列の幅を選択→A列とB列の幅を2に変更する
さらに狭い行列を作るときは行の高さを9、列の幅を1に統一する。
⑤ 表の枠線は基本的に使わない
入力する(入力可能な)セルを細めの枠で囲むこととして、表の枠線は色わけで区切る様なデザインを基本とします。
⑥ 文字は左揃え、数字は右揃え 中央揃えは原則使用禁止
縦に文字をそろえることで、縦線がいらなくなる。色による塗り分けで縦線の代わりを作るようにします。
⑦ 表はB2セルより始める
一番外側は枠線が消えたり、文字が見づらいので入力を避ける。
⑧ フォントの色調整をおこなう
基本的に入力するセルを細めの枠で囲えば、入力できるセルの数字を青色などに変更は必要ない。入力するセルと出力されるセルの色はやや薄い青(青、アクセント1)などの一番上の色に変更する。
基本の色はテーマの中から縦の一種類に限定する。一番濃い色(一番下)を表題とし、標準色は使わずに一番上をメインに使う色とする。フォントの色は背景が濃いセルは白色に変更する。
⑩ 背景の枠線を消す
表示タブの枠線のチェックボックスをはずす。
https://gyazo.com/8031c9b7137f65fad9d0e4f06c7bb671
①~⑩を自動実行するマクロを組んでみるのもよいと思います。
https://gyazo.com/7892c236eab082387b4c0a0dc3af01ab
サイトメニュー