液体が凝固時に瓦礫ではなく固体タイル化する条件
https://gyazo.com/5bc41e3d4a304f2090dd1b10756e2b66
めちゃくちゃややこしい...
実用的な例をいくつかピックアップ
table:固体タイル化しない限界質量 (これを1gでも上回ると固体タイル化)
限界質量 (ついでに凝固点)
液化硫黄 400kg 115.2C
金 696kg 1063.9C
銅 720kg 1083.9C
アルミニウム 160kg 660.3C
鉄 800kg 1534.9C
マグマ 1472kg 1409.85C
水 800kg -0.6C
汚染水 400kg -20.6C
基本的には後述する防ぎ方で予防するのが正しいが、上限量が最初からわかっているなら「対応しない」という判断が可能になる。とくにゲーム序盤
防ぎ方
液体が凝固する位置の瓦礫を撤去し続ければよい。
自動掃除機
自動掃除機の送信先がボトルネックになって、撤去が間に合わず固体タイル化することもある
スウィーピー
網状タイル
これでも一度に瓦礫化する対象量が多すぎた場合はアウト。テレポートする前に固体タイル化する
または、固体タイル化してから鉱夫ロボットで破壊。