タダ飯目的
高そうな物から食べて薬にも毒にもならない話をして帰っていく
2016年に懇親会の寿司のネタだけ食べる寿司おじさんが話題に
エンジニアイベントを初主催。そして事件は起こった
懇親会直前に来て寿司のネタ「だけ」20貫ほどつまんですぐに帰っていった方がいた
主に日本国内テック業界で使われている分報 (times)の歴史についてTwitterにてエスノグラフィーしてみる
歴史
Twitterで"分報" since:2015-01-01 until:2015-12-31 lang:ja
のように期間を区切りながら検索する
ほぼ同義で使われる"times"
は関係ないtweetが無数に引っかかるので外す
結果
Twitterにてエスノグラフィーしてみる
手法
Twitterで"カルチャーデック" OR "culture deck" since:2015-01-01 until:2015-12-31 lang:ja
のように期間を区切りながら検索する
結果
2014以前は言及なし
https://danluu.com/cache-incidents/
Dan LuuによるTwitterの過去のインシデントの振り返り
大規模な障害にはキャッシュが関わっている
キャッシュロジックによる障害ではなく、フィードバックループが暴走した結果であることが多い
相対的に、キャッシュはスタック内のその下にあるパフォーマンスの異常(カーネル、ファームウェア、ハードウェアなど)の影響を受けやすい
Honeycomb CEOのCharity blog
https://charity.wtf/2022/01/29/how-can-you-tell-if-the-company-youre-interviewing-with-is-rotten-on-the-inside/
転職、就職活動で面接でダメな企業を見分ける方法
面接官と会話を多く交わせるのはgood。逆に「何か質問はありますか?」をおまけ程度にしか聞いてこない会社は、「候補者がどのように会社を考えるか」を気にしていないのでダメ