QCDS
品質、コスト、納期、スコープ(機能セット)。プロジェクトマネジメントにおける変数
Quality, Cost, Delivery, Scopeの頭文字
現実的に動かせる変数はコストとスコープであることがほとんど
品質はなぜ動かせないのか?
他のすべてと正の相関があるため
完成定義には通常、品質基準が含まれるため
機能性は成果物と強い正の相関
一定の閾値を超えない場合はノックアウトファクターになる
ソフトウェアについていえば、品質と速度はトレードオフではないことが知られている
損益分岐点が数週間で現れる
ウォーターフォールに代表される予測型開発プロジェクトではスコープと納期を固定する
スコープと納期を固定することに事業価値がある(と考えられている)
事業計画により投資判断のためにスコープ、納期、コストを確定してコミットメントさせたい
コスト(人、労働時間)をコントロール可能な変数とみなす
現代的システム開発概論の2024年版に詳しい
/kawasima/プロジェクトの変数コントロール
Manage it!