プロフェッショナルの条件
https://gyazo.com/06a7a85252d9e7f59306c95d72f3531d
ドラッカーの全著作31点(小説を含む)のうち、10点と論文1点を抜粋したもの
第一部
1章「ポスト資本主義社会への転換」
『ポスト資本主義社会ー二一世紀の組織と人間はどう変わるか」
序章 歴史の転換期
第1章 資本主義から知識社会へ
2章「新しい社会の主役は誰か」
『未来への決断ー大転換期のサバイバル・マニュアル」
第7章 組織社会の到来
第二部
1章「知識労働の生産性をいかにして高めるか」
『未来企業ー生き残る組織の条件」 (1992)
2章「なぜ成果があがらないのか」 3章「貢献を重視する」
『経営者の条件』(1966)
「第1章 成果をあげる能力は修得できる」及び「第3章 どのような貢献ができるか」
第3部
「自らをマネジメントする」
1章「私の人生を変えた七つの経験」
『ドラッカー。中内往復書簡ー創生の時』1997
日本版は『挑戦の時』との二分冊
2章「自らの強みを知る」
「第6章 自らをマネジメントするー明日の生き方」
3章「時間を管理する方法」
4章「もっとも重要なことに集中せよ」
『経営者の条件』の「第2章 汝の時間を知れ」と「第5章 もっとも重要なことから始めよ」
パート4「意思決定のための基礎知識」
1章「意思決定の秘決」
『経営者の条件』の「第6章意思決定とは何か」および「第7章成果をあげる意思決定とは」
2章「優れたコミュニケーションとは何か」
『マネジメントー課題・責任・実践』第38章 マネジメントとコミュニケーション
3卓「情報と組織」
『マネジメント・フロンティアー明日の動指針]
「第25章情報型組織の利点と条件」
4章「仕事としてのリーダーシツプ」
『未来企業』の「第5章リーダーシツプー格好よりも行動」
5章「人の強みを生かす」
『経営者の条件』の「第4章強みを生かせ」
6章「イノベーションの原理と方法」
パート5「自己実現への挑戦」
1章「人生をマネジメントする」
『明日を支配するもの』の「第6章自らをマネジメントするー明日の生き方」
2章「"教育ある人間"が社会をつくる」は、『ポスト資本主義社会』の「第12章教育ある人間」か
3章「何によって憶えられたいか」
『非常利組織の経常ー原理と実践」
「第5部自己開発 人として、役員として、リーダーとして」
付章「eコマースが意味するもの」
「IT革命の先に何があるか」