フォークできるなら政治は不要
old title:
forkできないものを動かすのが政治
other title:
フォークできるものに対して政治をする必要はない
shorten:
フォークできるなら政治は不要
fork
できないものを動かすのが
政治
言い換え:
フォーク
できるものに対して政治をする必要はない
ではどうするのか
事例:
g0v
社会制度をフォークする
social inovation legitimates governance
フォークして、ソーシャルイノベーション行い、それがうまく機能すれば、人々が「これは良いものだ」と判断することによって、事後的にそれが正統化される
主観主義
意見が分かれた場合、2つのフォークに分割する
すべてのフォークは存在を許され、どのフォークに関心を持つかは周囲のコミュニティに委ねられる
/tkgshn/forkできないものを動かすのが政治
from
/tkgshn/全てがやり直せるのであれば、統治は必要ない?
使おうとしていた
Decidim
は
デジタル民主主義
のためのツールであり、
合意形成プロセス
をテクノロジーでサポートするためのもの
今回のプロジェクトは
誰かの同意を必要とせずにforkしていい
モノだと思う
逆説的に言えば、
forkできないものを動かすのが政治
ということが言えよう
fork
して
批判としての創造
をすればいいものを、手を動かさずに変えようとするのはダメな意味での「政治」かな
↑
政治ゲー
とかいう不毛なやつになる場合はこれになる
from
/tkgshn/gov4git
このプロジェクトに対してではなく、もうちょっと大きなテーマで考えると(ソフトウェアの場合であれば特に)
「forkableである」というガバナンスが常にメタレイヤーで働いている
のではないか
/tkgshn/tkgshn.icon
forkできないものを動かすのが政治
なのであれば、ソフトウェア開発における
投票
はあまり意味がない
/tkgshn/tkgshn.icon*3
決め方を決める
コンセンサス
サボタージュマニュアル