GYPは希少なリソース
なのでGYPだけでできることは限られる
Q: 本当のGYPは「めんどくさいnon-GYPとのコミュニケーションもふくめてすべてのボールを拾っていくのか?」
A: 基本Yesだが「すべてのボールを拾う」というメタファーは適切でないと思った
GYPの関心事は成果であり、成果が改善することならなんでもやる
それに「めんどくさいnon-GYPとのコミュニケーション」は含まれる
優先度が低いならスルーする
「優先度が低いことを重要であるかのように繰り返し主張してリソースを奪う人」がいる場合、その人を無力化する
現代においてはもちろん銃殺はできないので、居心地を悪くして出ていってもらうとか、その人の主張をまともに取り合う必要がないという共通信念を作ったりとか、無害なタスクに専念してもらったりとかする
→具体的にどのような人とのどのようなコミュニケーションかで拾うかどうかや、拾い方が変わる