読んでほしい記事
https://gyazo.com/72a5c512f57570732eea4ef7eb936a13
状況に応じてソフトウェアエンジニアリングをどう学習していくのかというまとめ
最短で職にありつく場合
最強を目指す場合
興味の趣くままにやっていく場合
ソフトウェアエンジニアとしての基本的な心構え
プログラマーの三大美徳
HRTの原則
この2つは一見矛盾しているがソフトウェアエンジニアリングにおいてはこの両方を状況に応じてうまく使い分けることが求められる
開発環境のセットアップと基礎知識
最低限の開発環境構築
入門用神文献
GCPで自分のホームページをつくろう回
各プログラミング言語でやってみるべきこと
超基本的なデータ構造
オブジェクト指向
Rubyでオブジェクト指向
Javaでオブジェクト指向
特定の技術に関する具体的な解説
必読書
coreutils
端末 | ターミナル | Terminalで入力する mv みたいなコマンドはなんなんですか?というのはここを読めばわかる
標準入出力
シェルスクリプト | shell script
docker
vim
git
Ruby on Rails
HTTPサーバーとHTTPクライアントを作ってみよう
ネットワーク、セキュリティに関する知識
現代暗号の基礎知識(執筆中)
https://b.hatena.ne.jp/entry/image/https://scrapbox.io/neet/現代暗号の基礎知識#.png
通信プロトコルの基礎知識
https://b.hatena.ne.jp/entry/image/https://scrapbox.io/neet/通信プロトコルの基礎知識#.png
ネットワークハッキング入門
https://b.hatena.ne.jp/entry/image/https://scrapbox.io/neet/ネットワークハッキング入門#.png
体系的に学ぶ 安全ではないWebアプリケーションの壊し方
https://b.hatena.ne.jp/entry/image/https://scrapbox.io/neet/体系的に学ぶ_安全ではないWebアプリケーションの壊し方#.png