管理職
管理職のきみと、いつか管理職になるきみと、管理職が苦手なきみへ
仕事における「自由」とは、「できること」と「許されていること」と「会社や読者(顧客)に望まれていること」をすべてクリアしたわずかな手持ちピースの組み合わせに「やりたいこと」を織り交ぜて、なんとか「成果」というパズルを完成させることだったわけです。いやぁ、至難の業だ。
4月初めの一週間大迫が家に泊まりにきてた、数年ぶりの感覚で会って話した気がする、アイドルと中学高校の話してお互い進歩がない、人格が陶冶されてない、大迫気持ち悪いか気持ち悪くないかで言ったら気持ち悪いけど、おもしろいかおもしろくないかで言ったら多分におもしろい、おもしろいというのがあらゆる事項で優先されるべきだとしたらおもしろい大迫はすごいということになる、会社では一般的に、非可逆的な決定的な変更を
mixi, タイムスリップ日記
在宅勤務。
9時から18時まで会議で埋まっている。会議しながら会議の準備やら。サステイナブルな働き方じゃない。。まとまった時間取って思考する時間を作っていきたい。
昼過ぎ、イッツコムの点検がきた。
インターネット切らないと相手の作業できないようで、仕事できなくなるので、点検結局なくなった。
夜、20時過ぎに終了。