レリ・グリスト
かわいらしいやさしい声が魅力で、日本人好みの声だと思います。特徴的な声ですが、ミュージカルにも向いていて、実際デビューはミュージカルだったようです。でも、もったいないほどの技巧を持ちあわせていて、よくぞオペラをやってくれたと感謝です。
声的にはスザンナがはまり役と思います。
https://www.youtube.com/watch?v=PSa2ntQWa8g
マーラー4番もよく知られているみたいです。廃盤になっているらしい(が、ちょくちょく再販されてる)ので、YouTubeに感謝。彼女の声にめちゃ癒やされたので、後でCD買って、ちょくちょく第4楽章だけ聴いてます(バーンスタインの名盤なので全部聴いた方がいいかもしれないですいけど)。
https://www.youtube.com/watch?v=1wutZmKJAH8
レジェーロなのでツェルビネッタもいいです。巧すぎるくらい巧いです。ただ、声がかわいらし過ぎて、R. Straussのオペラをどこかに吹き飛ばしてしまう感じがしないでもない。ザルツブルク音楽祭のこの公演では、幕間の拍手が鳴り止まず、3回お辞儀をしに出てきたということでも知られています(2018年現在も、DVDで手に入ります。) https://www.youtube.com/watch?v=mXTEztwwh1g