笑いの起源と進化
笑いの起源と進化.pdf
松阪崇久
#笑い #ラフ #スマイル #ユーモア #遊び #進化 #言語
https://gyazo.com/f8f7bc2d71c0b4d6f1467c20fc731e26
現生霊長類の表情や音声から推測される笑いの系統発生モデル。 SBT は,左列の「歯を露出させて悲鳴をあげる行動」から派生する。 SBT ははじめ、劣位個体の服従の表情として現われるが、チンパンジーや一部のサル類では優劣に関わりない友好の表情としても表出されるようになり,これがヒトのスマイルにつながる。右列は遊びにおける表出である ROM で,これがヒトのラフにつながる。