獲得形質
獲得形質(かくとくけいしつ)とは - コトバンク
後天性遺伝形質ともいう。先天性遺伝形質に対する言葉。
すなわち,生物が生れたのちに,外界の影響によって得た形質。
たとえばナイフによる切り傷や学習による知識など。
獲得形質は普通遺伝子に関係しないので遺伝しない。
→セントラルドグマ
J.ラマルクの進化論では,やや素朴に獲得形質の遺伝により進化が進むと考えたが,C.ダーウィンは全体としては重視せず,さらに A.ワイスマンらにより徹底的に排撃された。
微生物や害虫の抵抗性「獲得」も,抵抗性の高い変異体の生残りとして理解される。