Kolbの経験学習モデル
from 振り返り
Kolbの経験学習モデル(Kolb, 1984)
https://gyazo.com/25fc5a72f8bcb6c822aa9a60ec02ca5b
前述の Dewey や Lewin そして Piaget の学習理論の研究に基づき、今日広く知られるようになった図1の経験学習モデルを提示している
学習を結果ではなくプロセスとして捉える Kolb のモデルでは、具体的な体験を受け、抽象的な概念化、そして能動的な試みへ進むためのステップとして、内省的な観察=ふりかえりが位置づけられている。
ふりかえり、つまり経験の解釈が重要視される Kolb のモデルは、サービス・ラーニングなどの体験的な学習や、看護や教師教育などの臨床学習においては、広く言及されている。
「体験すること」が目的ではないため、「体験を通して学びとる」ために、ふりかえりが必須となる。