grin
https://gyazo.com/cd36b838dddf629f6814696f7c0aacc8
source: [偽物語 にっしっしと笑う阿良々木火憐|無料GIF画像検索 GIFMAGAZINE 3200347]
/icons/point.icon 笑う
laugh.iconlaugh : 声を立てる笑いを表す一般的な語で, 幸せや面白さを感じて笑う場合に用いるが, 人を馬鹿にして笑うことも表す
smile.icon smile : 声を立てずにっこりほほ笑んで, 喜びや友好を表すが, 笑顔で承認や激励を表現する場合にも用いられる
grin.icon grin : 歯を見せてにやりと笑うことを指し, 軽蔑・悪意を表現することも可能
giggle.icon giggle : 子供や女性が可笑しさ恥ずかしさから, 高い声で繰り返し笑う場合に用いる
chuckle.icon chuckle : 〘主に書〙 で, 笑いを隠そうとしてくっくっと笑うことを表し, 男性が主語となることが多い
sneer.icon sneer : 敬意を払わず, 人を見下して冷笑するときに使い, 〘主に書〙 で好まれる
verb (grins, grinning, grinned) no object
smile broadly, especially in an unrestrained manner and with the mouth open: 遠慮なく笑う、特に抑えようのない様子で口を開けているもの。
〈人などが〉 «…に/…で» (歯を見せて)笑う, にっこりする; (軽蔑・悪意などで)にやり(にたり)とする «at/with» (→ laugh 類義 )
e.g. Dennis appeared, grinning cheerfully. : デニスは陽気に笑いながら現れた。
express with a broad smile: 遠慮のない笑顔を表現する
〈喜びなど〉をにっこり笑って示す; 〖~ a ... grin〗 …な笑みを浮かべる(→ cognate 文法 );
e.g. with direct speech : ‘My word,’ grinned the delighted man: 「これは驚いた」大喜びの男がにやりと言った。
⦅書⦆ 〖直接話法〗にっこり(にやり)として…という(→ say ).
e.g. with object : she grinned her approval. : 彼女は自分の賛成をにっこり笑って示した。
grimace or appear to grimace grotesquely in a way that reveals the teeth: 歯をあらわにする方法でしかめ面をする、ひどくしかめ面をしているように見える
«…に» (苦痛や怒りのために)歯をむき出す «at» .
e.g. (as adjective grinning) : a grinning skull. : 不気味なドクロ
noun
a broad smile: 満面の笑み
にやりとすること, にやつき笑い
e.g. “OK,” he said with a grin. : 「いいよ」彼は笑いながらそう言った
PHRASES
grin and bear it
suffer pain or misfortune in a stoical manner.
DERIVATIVES
grinner noun
grinningly adverb
ORIGIN
Old English grennian ‘bare the teeth in pain or anger’, of Germanic origin; probably related to groan.