疑問を全て書き出す
なにか新しいものに触れていると、ところどころ疑問が出てくる
その疑問は数秒後に解決するものかもしれないし
1ヶ月経ってもわからないままなものかもしれない
とりあえず疑問は全て書き出す
とにかく全部書き出す
その疑問の答えを今調べるか後で調べるかは問題ではない
疑問はメモらないと読み進めていけばどんどん忘れてしまう
例
なんでhogeなの?
piyoの意味がわからない
疑問は時間ができた時に調べる
モチベーションが湧いた時に調べる
久しぶりにそのノートを見れば、「あ、これわかるわ」、というのも出てくる
運が良ければ、見た人がTwitterでコメントをくれる
ありがたいことに、2回ほどあったmrsekut.icon
運なのであまり期待するものではない。
人に何か質問するときも、この辺がわかっていないです、とその概念に対する理解度を大雑把に伝えることができる
自分が何がわかっていなくて何がわかっているかの判断材料になる
後でそのノートを見た人の助けになる
#??のようなタグを付けておけば、後で一覧で見返すことができる
これ単位で見返すことほとんどないけどmrsekut.icon
調べたことを、後に発表する時に、最初に抱く疑問に的確に答えられるような物が作れる
初期状態に抱きがちな疑問を抑えられる
想定質問に対する解を用意できる
疑問に答えられるものが見つかった時にどうするか
これは微妙に悩み中
質問ごと消す
わかりきっていることはわざわざ残さなくても良いかもしれない
他の人のためにはならない
せめて、良い感じに疑問とその回答を文章で残しておくと良い
ちょっと整理して、問と答えを残しておく
忘れた頃の自分の為になる
同じ状況で勉強する人の助けになるかもしれない
あまり理想的な形ではない