学び
DXとも大きく関係があると思うmrsekut.icon 学び
さらに、シーニュの読み取り方を知っておく必要がある
どうやってシーニュの読み取り方を習得するか
シーニュは毎回異なるものなので、差異を含みつつ、読み取るという所作を反復できるようにならないといけない
生徒が自分なりの、「シーニュとの出会いの空間」を作り出すことが習得
教師はこれを提供する必要がある
理想の教師像
「私と同じ様にやりなさい」ではダメで、「私と一緒にやりなさい」と言う
前者は、何の差異も伴わずに反復できる学習モデルが存在することを前提してしまっている
実際に経験させることで、シーニュを与えることができる シーニュを読み取った上で、適切な問題提起をしないといけない
思考は、問題から問いへと進む
「問題」と「問い」は別
問題から問いが生まれる
問題の解は諸条件によって異なる
「知る」と「学び」の違い
知るというのは、問いについて既に提示されている解決規則を手に入れることに過ぎない
学びは、理念がどのように構成されているのかを、各自が各自の仕方で洞察する必要がある
学びは主観的な行為である