DX
Developer Experience, DX
開発者体験
ぐぐると環境の話と、プロジェクトの話と出てくる
環境
エンジニアが働きやすい環境とはなにか
職場的な意味で
プロジェクト
コンポーネントやAPIの設計など
手を動かす面で、開発楽しい!となるようなもの
興味あるのはこっち(今は)
「デジタルトランスフォーメーション」の意味で「DX」をあまり使いたくないと思っているmrsekut.icon
環境の方
dx criteria
DXの診断をできるらしい
https://techlog.voyagegroup.com/entry/collaboration-with-ajitofm56
DX: Developer Experience (開発体験)は重要だ - Islands in the byte stream
DX: Developer Experience のよいプロジェクトで働きたい! - builderscon tokyo 2018
テストやCIが安定かつ高速に動く
コードの命名が一貫してわかりやすい
適切に設計されたアーキテクチャ
ライブラリや依存関係のメンテナンスがされている
バージョンとか
API開発者エクスペリエンスとは何か,なぜ重要か
人物
Kenneth Reitz
François Chollet
View限定の話
こういうふうに雑なDOMを最初に書いてみて、
抽象化の良いインターフェースを測るのは良いかも
このタイミングでコンポーネント名やどういう状態を持つかなども精査する
code:ts
// 上の記事では↓これをスタートにして、どんどん抽象的な改善を行う
<HomeDropdownMenu>
<ToggleButton/>
<HomeMenu/>
</HomeDropdownMenu>
<CommunityDropdownMenu>
<ToggleButton/>
<CommunityMenu/>
</CommunityDropdownMenu>