ポスト構造主義
ポストモダン、現代思想もだいたい同じ意味らしい
「ポストモダン」は悪い意味で使われることもある
構造主義に続く時代の思想
1960~1990年頃のフランス
代表者
Jacques Derrida
Gilles Deleuze
Michel Foucault
ジャン・フランソワ・リオタール
相対主義
現代思想の特徴は、秩序からずれた差異に着目すること
排除される余計なものをクリエイティブなものとして肯定する
同一性/差異という対立
差異だけが大事と言っているわけでもない
差異と同一性の二項対立自体も脱構築する
同一性と差異を行ったり来たりする
暗黙の前提が多いので読むのが難しい
超簡単な主体性とは何か /医療法人社団樹維会 五反田駅前メンタルクリニック
主体は自由にイデオロギーを選択できる
主体は漫然とイデオロギーを選択するのではなく、自覚してイデオロギーを選択する
特定のイデオロギーを特別視しない
相対主義的
真理は存在しない、正しいものはない
認識的相対主義
https://www.rieti.go.jp/jp/events/bbl/03031301.html
/mrsekut-book-0dc1f503/022
ニヒリズムとか大きな物語の文脈
ここでの大きな物語はマルクス主義を指しているのか
かつて揺るぎなく存在した「意味(=モダン)」を喪失した経験