DApp
https://coinpost.jp/?post_type=column&p=125881
非中央集権型アプリケーション
汎用blockchainを誰でも作れる(?)
P2P上に構築されているweb application
storage/server/DBなどをEthereumだけで開発できる
例えば、Googleが提供しているアプリは、Googleが権利者のアプリです。このアプリを管理しているのもGoogleであるため、利用者は常にGoogleの意向に従ってアプリを使用することになります。しかし、DAppsの場合、Googleに相当するような権利者や管理者がいません。 ref
だったら何なんだ?
サービスが終了しないということ?何でも自由にできるということ?
イマイチ、具体的に何を指しているのかわからない #??
具体例を挙げられるような概念なのであれば具体例をしりたい
『マスタリング・イーサリアム』 12章