(旧版)Unityデザイナーズ・バイブル
ザッと見ましたが、ここ数年のデザイナー向けのUnityの機能が網羅されてていいですね。Unity 2018.4 LTS 向けには、とても役に立ちそうです!実際に使ってる人の記事なんで、マニュアルとは違った視点で良いですね。
Unity2019.3
大まかに2種類のレンダーパイプラインがある
デザイナーはこの三種類のレンダーパイプラインからプロジェクトに使うパイプラインを選ぶことになる
p.82 UnityでUI画面を作ってみよう
水の波紋のアニメーションを作る応用例
画像は使わない
Part1 入門編
みんな大好き!「Unity」を使ってみよう!
「Unity」ってなぁに?/Unityで開発する前の準備をしよう!/Unityでプロジェクトを作って、サンプルゲームを読み込んでみよう!/Unity Editorの基本操作を覚えよう!/覚えておきたいUnity用語
Part2 中級編
01 UnityでUI画面を作ってみよう!
uGUI/Sprite Editorの操作/グラデーション用外部コンポーネント/Animationウィンドウの操作/Animatorウィンドウの操作/シーン遷移用のスクリプト
02 グラフィック描画の基礎「レンダーパイプライン」を理解しよう!
レンダーパイプラインの概要/Built-in Render Pipeline/URP/HDRP/シェーダー、ライティング、ポストプロセスの基礎
Part3 基本コンポーネント編
01 2Dボーンアニメーション
Anima2D/Sprite Editor/Sprite Mesh/ボーンアニメーション/リギング/FK・IK・Pose Manager/Sprite Mesh Animation
02 Tilemap:2Dマップを効率よく作成できる
Tilemapの基礎と使い方/Tilemapの拡張/2d-extras/2d-techdemos
03 Timelineによるカットインアニメーションの作成
Timeline/カットインアニメーション/Cinemachineとの連携
04 TextMesh Pro:豊富なテキスト表現で魅力的な画面デザインを実現
TextMesh Proの基本機能/日本語フォントアセットの作成/ダイナミックフォント/スプライトアセット(絵文字)の作成
05 UTS2:イラスト・アニメ・VRなどで使える汎用トゥーンシェーダー
ユニティちゃんトゥーンシェーダー 2.0/Rim Light/Emissive/MatCap/VRMキャラクターの設定
Part4 実践ツール編
01 ノードベースのシェーダーエディター:ShaderGraph
ShaderGraphでの基本的なシェーダーの作り方/最小限のノード解説/応用事例:水面シェーダー
02 Visual Effect Graphによるエフェクト制作
Visual Effect Graphの基礎/応用事例:水の球とリングのエフェクト
03 Progressive Lightmapperとライトマップ for モバイル
Progressive Lightmapper/ライトマップ/ベイクの高速化/Lightmap Parameters/圧縮設定/品質の最適化
04 Animation Riggingで簡易的なアニメーション作成
Animation Rigging/アニメーション
05 ProBuilderによるモデル制作とレベルデザインでの活用
ProBuilder、ProGridによるダンジョンのモデリング/レベルデザイン
06 Post Processing Stack v2によるシーンの絵作り
Post Processing Stack v2/animationを使ったPost Processの遷移/URPでのPost Process
07 Cinemachineによる臨場感のあるシーン作成
Cinemachine/カメラワーク/Timelineを使ったCinemachineの活用
Part5 外部デザインツール編
01 PhotoshopでのUI素材作成とUnityへの組み込み
Photoshop/UIパーツ制作/uGUI/Baum2(コンバータツール)/シームレステクスチャ・プラグイン「FX BOX」/汎用UIパーツ
02 HoudiniとVFX Graphの連携
Houdiniの概要/VFX toolkit/ポイントキャッシュ/VFX Graph/Shader Graphとの連携
03 Mayaとの連動とFBX Exporter
Mayaを使った基本的な出力手順/FBXの設定方法/FBX Exporterの使い方/FBXの読み込み後のインスペクタ設定
04 BlenderからUnityへのモデルのエクスポート&インポート
Blenderのインストールと環境設定/レンダーエンジンの概要/glTF2.0の概要/モデルのエクスポート/Unityへのインポート
05 Live2Dータップで反応するアプリの作成
Live2D/Mecanim/EventSystem/EventTrigger
06 Spine-ちびキャラを動かすアプリの作成
Spine/Mecanim/SkeletonAnimation/Timelineとの連携
07 3Dキャラクターモデルを使ったVRMファイルの作成と活用
VRMの概要/UniVRM/VR用シェーダー/Humanoidの設定/Blend Shapeの設定/Hitogataでの表情設定
08 Shotgunによるリソース管理
Shotgunの概要と機能/Unityとの連携