非倫理的なこと考えるべし
考えても実行しなければ誰にも迷惑をかけることはない
議論を呼ぶ境界
を考えるのは一般に有益だが、それは
非倫理
的なことかもしれない
常識は5-10年でけっこう変わる
ので数年後には非倫理的とは言えないと評価されるかもしれない
が、世界は倫理的になっているので逆の可能性もある
小林賢太郎、1998年のコント中のホロコーストの数秒のネタが2021年にオリンピック起因で注目され解任される
倫理か非倫理かを考えるのは実行を考える後で十分間に合う
防衛するためには、防衛する仮想敵が何を考えるのか考えておく必要がある
「もしこんな非倫理的な振る舞いをするプレーヤーがいてもシステムは健全だろうか?」
規制の決定は簡単だが、長期的な展望を考えると正しい決定は簡単ではない
AIにはできない価値が生まれるかもしれない
LLMサービスはユーザーに倫理を押し付ける
関連
倫理観を捨てる
倫理をリスクで考える
ルール破るべし