金融べからず
from 金のリテラシー
うまい話にはのるな
リボ払いはするな
借金が複利でふえる
初めて学ぶ時にはいささか直感に反する
反するから理解せずに麻薬を使ってしまう人がいる
知らない人の連帯保証人になるな
知っている人の連帯保証人になるな
保険はリスクとリターンを比較せずに入るな
まずはあなたが入っている健康保険の適用範囲を理解しよう
保険は損な賭けなので限定的にのみ有用。どんなリスクをなぜカバーするのかよく考えよう
深津 貴之 / THE GUILD / note(@fladdict)
@trick7 生命保険は自分が死んだ後、奥さん&子供が3〜4年暮らせる程度以上はいらないと思う。
https://youtu.be/Lbt-9dMnL-k?t=406
高額療養費制度がある
https://youtu.be/02N-ohNbiLQ
「社債は止めたほうがいい」
「預金は一行1,000万円以内に」
保護があるため
「仕組み債は全てダメ!」
毎月分配型ファンドは良くない
インデックス・ファンドは、手数料が安いから、まあ良いのではないか
個人のリスクとリターン把握の簡便法 | トウシル 楽天証券の投資情報メディア