資金決済法
正式名称 資金決済に関する法律
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=421AC0000000059
(目的)
第一条 この法律は、資金決済に関するサービスの適切な実施を確保し、その利用者等を保護するとともに、当該サービスの提供の促進を図るため、
前払式支払手段の発行、銀行等以外の者が行う為替取引、暗号資産の交換等及び銀行等の間で生じた為替取引に係る債権債務の清算について、
登録その他の必要な措置を講じ、もって資金決済システムの安全性、効率性及び利便性の向上に資することを目的とする。
3つの項目が一文におさまっていて読みづらい文章
なんのため
対象
どうする
一般社団法人日本資金決済業協会|事業者のみなさまへ
資金移動業者
前払式支払手段発行者
from 誌上法学講座
知っておきたい資金決済法
【連載期間:2021年2月号(No.102)第1回~2021年8月号(No.108)最終回】(連載終了)
【執筆者】坂 勇一郎(弁護士)
最終回 暗号資産(2)
第6回 暗号資産(1)
第5回 前払式支払手段(2)
第4回 前払式支払手段(1)
第3回 資金移動業(2)
第2回 資金移動業(1)
第1回 決済法制と資金決済法の概要