買ってよかったもの(2019)
2019年に買ってよかったもの
翌年 買ってよかったもの(2020)
AirPods Pro
普段にイヤホンはほぼこれになった
ノイズキャンセリングがついて電車や道路でも使えるようになったのが大きい
discordとかの通話もこれ
服を着るならこんなふうに
ファッションの基礎知識を手に入れた
RingFit Adventure
筋肉は一生の友
Oculus Quest
VRの稼働率が上がった
デモがめちゃくちゃ手軽になったので、人の集まりに参加するとVR未体験の人にかぶせるようになった
Oculus QuestでVR未体験の人にデモをする
とはいえ自分の余暇の過ごし方のウエイトが制作やVTuberを見るのが中心なので生活の中心にならない
コンテンツはだいぶ出てきた、「便利」なキラーアプリが欲しい
製作が捗るような何か
3Dスカルプとツールは便利の1種類
アバターを介したコミュニケーションのツールになるポテンシャルはとても感じる
Oculus LinkでPCゲームもできるようになったので、Rift CV1はそろそろお役御免かも
ただQuest、つけ心地はあまりよくない
VTuberのFANBOXやメンバーシップやニコニコチャンネル、ライブチケット、楽曲配信・BDなど
いつもありがとう
株式会社グラフィックの印刷サンプル
印刷の勉強のきっかけになった
Apple Watchのミラネーゼループ
実用的には、基本的にエラストマーのスポーツタイプのバンドでいいけど、少しフォーマルな格好をしたいときに便利
感情的には、装飾品には一切お金を使ってこなかったけど、買ってみると結構気分が良くなることがわかった。発見。
MERRELLのジャングルモック
スリッポンではきやすい
ユニクロのツイードジャケット
軽くて着心地がいい。見た目も悪くない
袖が長めなのが不満
ユニクロのビッグストール
寒いのでなにかと便利
家でも膝掛けにしてる
Adobeのライセンス
いつもの
情報が多くて使いやすい
消費者目線で言うと競合があまりないので値上げされても使うしかない。競合出てほしい
動画をいくつか作成するのにAEとか使った
値段分稼働しているかと言われると、🤔
おまけ:買ったけど稼働率低かったもの
Nintendo Labo
友達とかとワイワイやりたい
去年:
買ってよかったもの(2018)