困りごとは金脈
金を稼ぐ手段(相手が価値を感じられること)として、最もわかりやすいことの一つが「困っていることがなおる」こと
体の不調を治すのが医者
家電が壊れたので直すのが電気屋
値付けの最もわかりやすいのは時間単価
時間で労働力を買うと言う考え方
関連:労働価値説
最低賃金は目安
バイトは1時間1000円なのでこれを社会人が割っていたら安すぎる
5年目のプロの仕事が1日8hで1万円なら安すぎる
土日休みで月給20万円。大卒初任給レベル。
と言うような目安をつけることができる
でももっといい価格設定の方法がある。相手が出せる金額の最大値を狙うこと
値付け#5e2bf22f774b170000c5501c
困っていることを知ることがお金に直結する
もしその問題を、自分が簡単に解決できれば?
問題と解決策はあるのに、問題を持ってる人が解決策とマッチしていないかもしれない
この辺りのマッチングはインターネット以後にかなり是正はされただろう
キーエンスは顧客の困りごとを足を使って収集する
顧客理解
不便探し