司法試験の勉強時間は最低週20時間を2年
目安
3000-6000時間
https://www.youtube.com/watch?v=CAYyvvUrfQc
この人は自司法試験合格者の中では最下層と自認している
予備試験に5回、6年でギリギリ合格
1年、3000時間で(予備試験まで。司法試験は次の年)受かる天才がいる
司法修習でとんでもなく頭がいいやつがいる
地頭良い 5000-10000時間
予備試験までは4000時間
1日10時間
@stdaux: 計算してみたけど、自分の場合、ロースクール入学以降で週40時間×52週×3年間で6000時間くらいだ(もちろんアイドリング時間が含まれるけど)。1000~2000は過少だった @stdaux: 5時に起きて8時に会社に出て17時まで仕事,18時から21時までロースクール,23時まで自習のパターンを3年間続けたら一発で受かった 一般人 10000時間
予備試験ギリギリか、ロースクール
予備試験にこだわると沼
https://youtu.be/fkNL9veaYHE?si=JanmkKNc1BJ_4B9U&t=415
伊藤塾塾長
平均的に週15-18、できれば20時間(講義時間を含む)
https://www.youtube.com/watch?v=i7-Sbe3NvDE
1日3時間程度という主張
週20時間なので伊藤塾と同じぐらいか基素.icon
論文の写経は進められてやってみたが身にならなかった
答案は模範答案の分析法を探求したら描けるようになった
10時間勉強してみたが体がついていかなかった
1日、1年休まずに3時間(講義以外)で十分。3年半で1日も休まなかった。
解答を書くのに時間がかかるので3時間が5-6時間になることもある
予備校の自習室にいても、みんな3時間ぐらいで帰る
そもそも全くわからないものを3時間以上詰め込むのは自分にはできなかった
商法が細かくて長くて辛かった
刑事訴訟、民事訴訟も覚えることが多くてきつくてペースが間に合わなかった
1年目が勝負
知識の精度を上げなければならない
反復して長期記憶に叩き込まなければいけない
必死に覚えてもどんどん忘れていく。きつい。
1年目に100の精度にする必要がある。忘れながら新しいものを覚えるのは無理
人に説明できるレベルで説明できなければいけない
2年目は1年目にやってことの精度を高めていく
時間を他人と比較してもしょうがない
復習、復習、復習
https://www.youtube.com/watch?v=_CX0SA5Ah0k
1-3時間で5-7年としている
つまり週20時間で5年の見積もり