創作日記(2022年11月)
創作日記(2022年10月)←ここ→創作日記(2022年12月)
反省
MUST ができていない
推しVのイラスト本のタスクが増えてそちらをやったが、それでも不完全
MUSTに作業が10%しか当てれていない
MUSTはMUSTをやった後に他をやるべきことなのに
敗因はMeta Quest Pro
返品までにやらなきゃ!と思ってがっつり触ってしまった
しかも結局返品を諦めた
というかほとんどタスクができていない
「なし」の日は創作をしていないのであって創作以外はしている
カレンダーからはその日に何があってできなかったのか単にやらなかったのか不明
「なし」ではなく別タスクと書く
ちょっとblenderメオタスクがあったら別タスクとか来そう
記録して何がしたいのか?
決めた作業をやりたい
なぜ作業ができていないのかを明らかにして、筋道をつけたい
今月の方向性
漫画
MUST inside intern job ネーム版下書き完成
最もプライオリティが高いがモチベーションが下がっている
やったらやる気が出る法則を使う
MAY エロ絵を投稿する
VR
MUST バーチャルリアリティ学を4章までまとめる
そろそろ作る方に回ってみたいので活動していく
SHOULD Reality tech blogを読む
先にこっち
MAY clusterのnoteを読む
プラットフォームから決めるのではなく、作りたいものから決めたほうがいい
個人開発はモチベーションとの戦い
MAY 「面白い」の探検ネットを完成させる
自分は何を実現したいのか知りたい
VRChatでライブ配信する仕組みを整えるの前段階としてのVRChatのワールド制作
MAY VRChatのワールドを作る#63447151774b1700000174faをみきる
30 なし
29 なし
28 なし
27 推しVのイラスト本脱稿
26 なし
25 推しVのイラスト本ハイライトまで
24 なし?
23 推しVのイラスト本1.5影まで
22 なし
21 なし
20 推しVのイラスト本カラーラフ
19 なし
18 なし
17 Unity Essentials: Foundations of real-time audio
16 なし
15 なし
14 なし?
13 inside intern jobペン入れ
12 Affinityユニバーサルライセンスが割引価格だったので脱Adobeを検討した。フォントがネックだった
11 ✅Unity Essentials: Get started with Unity終了Unity Essentials: Foundations of real-time audio
10
Twitter Blueに日本から登録する
✅Unity Essentials: Get started with Unity
9 なし?
8 ✅Unity Essentials: Get started with Unity
7🗾🚲24日目 北海道旭川市
6 inside intern jobペン入れ
5 inside intern jobペン入れ
4 なし ?
3 Unity learning material: VR Development Pathwayやる
2 Core i 13ちょっと調べた
1 Oculusのチュートリアル「Build Your First VR App」をやる