VRChatのワールドを作る
VRChatのワールドを自作する方法
条件
VRChatのtrust rankを緑にする
https://note.com/lotte2005/n/neb655a8710b6
publicにしなければ緑じゃなくてもいけるのかな?
まずはここから
Creating Your First World
TODO
このワールドに行く
@Tosiakix_WoT: 新しいワールドを公開しました
https://vrchat.com/home/world/wrld_3dc56901-a3b8-4439-b6eb-427dc4ab75f9
via https://twitter.com/kuma19211/status/1457912504630136832
背景や照明をつけてみる
これが参考になりそう
https://www.youtube.com/watch?v=pdlNv5Be56M
2021/10
床に色を付けたい:materialをはる
キューブを床に設置させたい
snapさせる方法があるらしい(失敗している)
Surface snap
https://docs.unity3d.com/ja/2019.4/Manual/PositioningGameObjects.html
Unity 2020からは親を直接つくれる
テクスチャを貼る流れ
materialをつくる
objectのmesh rendererのMaterialに作成したmaterialをattach
作成したmaterialにテクスチャのInspectorからAlbedoに画像をD&Dして設定
素材を引っ張ってくる
https://ambientcg.com/ はpublic domain
サイズはどれを選べばいい?
https://gyazo.com/47fdb0b3e2aa58b408d747b20d01a048
動画では2Kを入れていた
Bake
Unity2019以降はGPUがつかえる
時間がかかる
Vketのような大規模ワールドだとベイクだけで24時間かかる
ライティングウィンドウを表示させる
Window > Rendering > Lighting Settings
https://docs.unity3d.com/ja/2019.3/Manual/GlobalIllumination.html
環境光などが設定できる
VRChatワールド AIイラスト展覧会をつくる
インタラクティブな要素を実装する
同期オブジェクトを実装する
Webと連携する
YouTubeの動画を再生する
外部のAPIを経由してWebからなにかできないか?
時計の実装とか
アセットがある
デジタル時計【SDK3のみ対応】 - MIKI House VR - BOOTH
井戸端になにか書いたら表示されるとか
バージョン管理をする
なにかを設計したほうがいいなー
手近なテーマで井戸端を採用して考えてみよう
ワールド・照明は上の動画を参考につければ良さそう
インタラクティブ要素:タッチすると
Vketのように参加するとアバターの視界に独自UIをつけるのはどうやるんだろう?
Web連携:特定ページの文字をリアルタイム更新できないか?
✅VRChatアバター制作の公式ドキュメントの仕様を一通り眺める
SDK3以降前提で読む
https://docs.vrchat.com/docs/whitelisted-world-components
UnityコンポーネントはWhitelist
外部アセットは一部のみ利用可能
Final IK
Post-processing Stack v2
v3はつかえないのかな?
VRChatのワールドを公開する
✅最小のVRChatのワールド作成
VRChatのすべて(すべてではない) - Narazaka::Blog
ローカルテストの項目、Force Non-VRがきかないらしいが2022/10/11にやったときには特に問題がなかった。修正済かな。
酔いやすいワールド(酔いにくいワールドを作るために)
視界ジャック
【Unity Shader】Texture Overlay Shader - 神城工業 / Kamishiro Industry - BOOTH
ワールドで人の音声の制御をしたい
Project: SUMMER FLAREでも無音ゾーンがあった気がする
デバッグコンソールの出し方
軽くするためのstatic設定
NPCをおいてセリフを表示させる
通り抜けられる隙間
アセット
【VRChat】あれよく見るけどどこで買えるの?っていうワールド用アセット|はーもんど|note
ワールド作成入門 - VRChat 技術メモ帳 - VRChat tech notes
初めてVRchatのワールドを作る場合には、大変有用なチュートリアル動画が2本ありますので、これら動画を見ながらUnityを操作して、まずは自分のためのワールドを作成してみましょう。
2018年頃の動画
1つは非公開
https://www.youtube.com/watch?v=aYFuF12UZkY
技術Tips
VRCワールド丁寧な仕事例- ギミックがローカルかワールド同期するか記載がある- 後からジョインした人がギミックステート同期する- インタラクト時に何か音を出す
— izm (@izm) August 31, 2021
VRChatで「見えない」を実装する - がとーしょこらの技術録
いろいろな「見えない」の実装
相手から見えない
自分から見えない
ワールド/アバター
madjin/awesome-vrchat: One-stop shop for people interested in developing content for VRchat
Hoke Kitは最新リリースが2019だから古そう
@o_ob: 「子供の科学2022/9月号」よんだ
東大雨宮智浩先生とあの人(廣瀬通孝)の特集ではじまり
clusterとVRChatのUnitySDKまで触っているよ…これは大人もウカウカしていられないね!
(調べてみたらVRChatとclusterは年齢制限13+、そういえばKokaは何歳設定なんだろう?Unityも…)
https://pbs.twimg.com/media/FbiNVZWUYAAY2GA.jpghttps://pbs.twimg.com/media/FbiNVZaUYAAs1jT.jpg