作れないなら、理解していない
from 「よく理解した人なら簡単に説明できる」は幻想
ご冗談でしょう、ファインマンさんにも父親に量子力学について尋ねられて教えるというエピソードがあったはず。ただし結果としては父親に理解させることはできなかったというはなしだった。
R.P. Feynmanの説明能力の高さは評判だが、その姿勢は以下の記事から垣間見える
「簡単な言葉で説明できない」ならあなたは「理解」していない - GIGAZINE
同僚のグッドスタイン曰く
私が一度『ディック、なぜ半整数スピンを持った粒子はフェルミ・ディラック統計に従うんだ?』と尋ねた時、ファインマンは『大学1年生用のレクチャーを用意するよ』と返しました。しかし数日後、彼はこう言ったのです。『できなかった。大学1年生レベルに砕けなかったんだ。つまり、私は全然理解できていなかったんだ』
https://youtu.be/wMFPe-DwULM
ファインマンは「全然うまい説明ができない。磁力についてあなたがよく知っている言葉で説明することができないということは、私はあなたの知っている言葉で磁力というものを理解していないんです」と語っています。
この姿勢は相手に説明するときにはとても素晴らしい
しかし、相手が知っている言葉で磁力というものが理解できるのかという根本的な疑問がある
What I can not create, I do not understand
https://gyazo.com/afb9e5fcf462b9ec4c02b99548d8f55d
Caltechの黒板らしい
https://gigazine.net/news/20170701-explain-understand/
関連
具体は理解の試金石