プログラミングのための線形代数
https://gyazo.com/54d117d9e87b65b7962eb6a7bcaad902
線形代数のテキスト
https://www.ohmsha.co.jp/book/9784274065781/
プログラミングのための線形代数・確率統計 非公式サポートページ
書名の真意は?
深追いしない方向で。
とあるとおり、別にプログラミングを特に意識して書かれた本ではないと思う(そういう応用が展開されるわけではない)
実用重視の書き方で、工学部向けではあると思う
著 平岡和幸 堀玄
2004
/kimiyuki/プログラミングのための線形代数
第0章 動機
第1章 ベクトル・行列・行列式―「空間」で発想しよう
第2章 rank・逆行列・一次方程式―結果から原因を求める
第3章 コンピュータでの計算(1)―LU分解で行こう
第4章 固有値・対角化・Jordan標準形―暴走の危険があるかを判断
第5章 コンピュータでの計算(2)―固有値算法
詳細目次がない