iPhone13はeSIMのデュアルSIM対応(DSDV)
iPhone 13シリーズでは、eSIMとeSIMでDSDS(デュアルSIM/デュアルスタンバイ)が可能になる。
2021年9月28日 「iPhone 13 Pro」でデュアルeSIMを活用、auの物理SIMをeSIMに - ケータイ Watch
DSDSと書いてあるけどDSDVじゃないかな?
2021年09月21日 ASCII.jp:iPhone 13シリーズでeSIMの2回線同時利用の夢の運用を体験した! (1/2) 石川 温
2つの回線で電話を同時に待ち受けつつ、通信料金の安いSIMカードでデータ通信を行うことができた。
iPhone 12などでも、プラスティックのSIMカードとeSIMという2回線同時利用が可能で、2つの回線で電話を同時に待ち受けつつ、通信料金の安いSIMカードでデータ通信を行うことができた。もちろん、eSIMのプロファイルは複数、登録できたのだが、利用できたのは1回線のみであった。
iPhone12ではDSDVっぽい
iPhone 13 モデル以降では、2 つの eSIM を同時に有効にすることも可能です
https://support.apple.com/ja-jp/HT209044