DL販売の同人誌を購入する際の文化的な注意点
電子書籍一般の注意点は電子書籍を4年以上使った感想にまとめている
ここでは文化的な注意点のみをターゲットに絞る
見つけたらすぐ買おう
Boothなどで同人誌を販売している人の中には、販売を比較的すぐに辞めてしまう人がいる
読みたくなったら買おうと思っていると販売ページがリンク切れしたりする
理由:本当の思惑は当人にきかなければわからないが、次のような考え方はそれなりにスタンダードのように見える
「同人誌は現行法においては著作権を侵害しているが、権利者が目をつぶっている(または訴訟コストが高いので諦めている)。それはイベント限りで販売するためであり、恒常的に販売するのは暗黙のルールを逸脱するので避ける」
このように考えている場合、地方の人向けに一定期間BoothでDL販売をするが、その後は販売の口を閉じるという行動になる
ダウンロード商品を非公開にした場合、過去の購入者はダウンロードできますか? – BOOTHヘルプセンター|よくある質問
買い手の立場では削除される可能性もあるのでさっさとダウンロードしておくのがよい