Scrapboxの基本的な使い方
Scrapbox
クラウド上の情報整理 / 共有システムです。
講義でフルに利用します。
京都のNota社が開発、提供している
https://i.gyazo.com/7057219f5b20ca8afd122945b72453d3.png
Scrapboxとは
ワープロソフトより便利で簡単な文章執筆環境
Web上で情報整理 / 情報共有 / チームワーク
Wikiを便利にしたもの
Scrapbox情報
Scrapboxの利用登録
Googleアカウントが必要
Gmailなどで利用されているもの
履修者(受講者)は自分のプロジェクトを作成しましょう
mkk-学籍番号 という名称のScrapboxプロジェクトを作成してください。
例:学籍番号が「J191999」の場合
画面左上の三本線のアイコンから、「Create new project +」から下記のように自分の学籍番号で作成してください。
https://gyazo.com/b6fd849263132e1d511581be7e94c90c
https://gyazo.com/fbe95ae4fe4443e46dbb431c764850ed
武蔵野市民の方々で毎回の感想やレポートをお書きになりたい場合は、8桁の利用者番号でScrapboxのURLを作成してください。
例:利用者番号が「12345678」の場合
毎回の感想の記述、そしてレポートの提出に利用
学生は受講に必須です。
Scrapbox利用環境
Scrapboxは各種のブラウザで利用できます。
iPhone/iPadではPorter for Scrapboxがベスト。
中でもGoogle Chromeに最適化されていますので、Google Chromeで使うのが最も快適です。
Google Chrome互換のBraveやVivaldiも同様です。
一方、FirefoxやSafariでも使えますが、一部、挙動が異なる場合があります。
基本的な使い方を試してみましょう
[と]でテキストを囲むと、中身に応じて何かが起こる。
つまりブラケットを作る。
これだけを覚えれば、Scrapboxの基本的使い方.iconを使いこなせます。
行頭にスペースまたはタブを入れて段落を作ることができます。
# のあとに書いた文字は #ハッシュタグ になります。動作は[ ] と同じです。 [/ 斜体字]→斜体字
[_ アンダーライン]→アンダーライン
[- 打ち消し線]→打ち消し線
[[*] 強調]→強調、もっと強調、さらに大きく、好きなだけ大きくできます。
[[マーカー]]→太字のマーカー
[# コメント]→コメント
自分のアイコンと組み合わせると、[# [shio.icon]コメント]→shio.iconコメント
数式はTeX準拠→ [$ \frac{-b \pm \sqrt{b^2-4ac}}{2a}]→$ \frac{-b \pm \sqrt{b^2-4ac}}{2a}
外部リンク (一般のWebページへのリンク)
URLを書くとリンクになる
[URL タイトル]
[タイトル URL]逆順でもok
[ ] の中にGyazoなどの画像URLやYoutube/Vimeoの動画URLを書くと画像や動画を表示できます。
例:
https://gyazo.com/5f93e65a3b979ae5333aca4f32600611
記法一覧はこちらをご覧ください。
個人のプロフィールを設定して「自分のページ」を作成しましょう
左上のバーガーアイコンから「Edit profile」を選択し、「Name」と「Username」を入力して「Save Chages」しましょう。Usernameは自分のアイコンを入力する際に略称になります。
トップページに戻ると「自分のページ」(自分のUsernameをタイトルとするページ)が作成されているので、それを開いて写真を貼ってください。デスクトップにある写真のファイルを「自分のページ」内にDrag & Dropすれば、その写真が貼り込まれます。ページ内の最初にある画像が、そのページのアイコンとなります。アイコン記法([shio.icon])によって、その画像がアイコンになります。
Ctrl+Iを入力、または [自分のユーザー名.icon] を書アイコンを埋かめ込めます。
例えばUsernameが「shio」ならcontrol+iで[shio.icon]と入力され、shio.iconというアイコン表示されます。
[[shio.icon]]とbracketsを二重にすれば、少し大きなアイコンを書くことができます。shio.icon
自分のページだけでなく、あらゆるページをアイコン化できます。例: Scrapboxの基本的使い方.icon
諸機能を有効化しましょう
左上のバーガーアイコンから「Edit profile」を選択し、「Extensions」を押し、「Enabled」と書かれたチェックボックス3つすべてにチェックを入れてください。
リンクの効果的な使い方
ページをトップに固定する (ピン留め)
右上のメニューからPin at homeを選択すると、ページをリストの一番上に固定できます。
https://gyazo.com/c3a68ab8928396608ef24349051c9d71
Pin at homeには様々な活用方法があります。
自己紹介やプロジェクトの目的を書く
最初に読んでほしいページを目立たせる
招待URLを公開し、共同編集者を広く募る
新規投稿用のテンプレートを置く
詳しい使い方
質問がある場合
使い方のサンプルが見たい
Scrapboxに新たなプロジェクトを作成した場合の諸設定