Geminiの情報検索は補助的なものと割り切る
急に反応が良くなった
100点満点ではないけど、かなりハルシネーションが低下している
それでも怪しいところはあるので、自分がすぐに確認できる範囲でテストしながら使っていくか
やはり外れはある
前よりは頑張るようになったけど、検索を使っているのかどうかを簡単に判断できないので油断ならない
実際にソースが必要なら自分から提供する方法が良い
安心できる方法を選べという啓示
Geminiの情報検索は補助的なもの
絶望的なまでに情報検索をしたがらない
プロンプトで頑張れば「そこそこ」やってくれる
Geminiすげーまでは行かない
モード切替くらいの強制力が必要だけどGeminiにはそれがないので、どこまで行っても半端
検索トリガーになりそうな要素
明日の天気
未来について予測情報が出ていると確定している
天気予報とはそういうものと学習されている
微妙なさじ加減
「こういう情報があるはず」とユーザーが認識しているだけだとGeminiはサボる
「こういう情報があるはず」とGeminiが認識したら積極的に検索する
ニュース記事を貼り付けたら、事実確認のためにユーザーが想定していないところまで検索して回答
アメリカで起きた事件について、日本のニュース記事では報道されていない部分まで現地メディアから引っ張ってくる
なぜこのような動作になるのか
考えられる理由
検索をしたことに対して色々語らせたいならDeep Research後に質問しろってことなのかな