文献管理メモ
永久保存版のメインメモ
に文献の内容を詳しく書いたメモをとったら、その裏面に「この内容はこの本の〇ページ、これはこの本の△ページ、と書いて、読んだ内容を集める文献管理用の
ツェッテルカステン
に入れる」
Cosense(旧:Scrapbox)
では
読書記録
が文献管理メモになる
2025/06/06現在
Cosense(旧:Scrapbox)
で文献管理メモもやろうとするならば、ページ番号や行番号?なども一緒に取得してこないといけないだろうか?ちょっと考えよう
TAKE NOTES!――メモで、あなただけのアウトプットが自然にできるようになる
より