研究者のための英語勉強法:国際学会準備編
from
国際会議のために英語を準備する
研究者のための英語勉強法:国際学会準備編
論文で音読,シャドーイング
意外にも音読勢は他にもいるっぽい >
英語論文を週に一報、2年間音読し続けたらどうなったか
他はさほど真新しくない
日記作成は
国際会議用の英語をどうやって習得するかという話
にあった,色々なことを英語で話してみるのと似ている
目的も同じだった
じゃあ英語で話す方でいいや
ChatGPTを会話の練習相手にする,とあるが,どうなのだろう
LLMの発話は基本的に冗長で,日本語でも普通の会話がしづらいなぁと思うのに,できるのか?
Gemini
でやってみた
少なくとも発音は僕よりずっといい
Gem
を調整すれば上手く使えそう