インターンを新しい機会として活用する
今僕が悩んでいるのは
僕は以下の問題があると語った
CSや研究について,十分な実力が備わっておらず,自己効力感もない
特にCSの基礎を徹底する,英語力をつける,論文を読んで分野を知る,研究のネタを考える,などが必要そう
自分は*ができる,という自信のある何かが思いつかない現状はそういった訓練や実践の不足から来ていると考えた
他にもたくさん
後で移せば良い
色々語ったが,総括すれば研究含め基礎固めをしないと何もできないね,といった悲観的な内容
それに対して,インターンをある種の機会として捉えるような提案をされた
分野が定まっていないからこそ,多様な研究分野を持つ企業のインターンで経験し,実際にどうか判断する
実力が不足していると思うなら,インターンの募集要項を見たりエントリーシートを書く,実際にエントリーするなどで,今何が足りていないのか,何を伸ばせば良いかを把握し,行動のきっかけを作る
社会実装を心がけるインターンも技術不足で諦めず,技術とお金に関する感覚を養うために挑戦する