コンパイラ言語
命令を機械に渡す前に必ず一度、機械が理解できる形式にまとめてから渡す言語。しかし、結果を一々確認しなければならないのはプログラミングの際に面倒である。
コンパイラ言語のほうがスクリプト言語より処理が速い。スクリプト言語では、毎回処理結果をすぐ確認できるようにするため、余計な手順を含んでいるが、コンパイラ言語では一度機械語に変換してから無駄なく実行するもので、直感的にも納得できる。
#プログラミング
#テーマ1
参考
大学4年間のデータサイエンスが10時間でざっと学べる/久野 遼平(著),木脇 太一(著) /KADOKAWA/2018