おはよう係数
きっかんがやっかみで発明した、Twitterにまつわる係数。
本文が「おはよう」だけのツイートをしたアカウントが得られる「お気に入り」や「リツイート」の値に等しい。
ネタツイートについたそれらの数をおはよう係数で割ることで、標準化ができると考えた お気に入り(ふぁぼ/現いいね)やリツイート(現公式リポスト)される人に対して、以下のような思いがあった
有名人はされる土壌があるからバズっていて、ツイートが面白いわけではない
当時(2012年前後か)はShootingStarなどの「タイムラインを全てお気に入り登録する機能」機能による荒らしも横行していた時期であり、工作などを疎んでいた 当時のきっかんは「作者と作品を切り分ける」思想に強く傾倒しており、単純な面白さが評価される方法はないかと思考実験を重ねていたころ。 だからと言って割るのはやりすぎだろ