違和感をつくるグラフィック技法(カイシさん)
#typography
#GraphicDesign
昨年JAGDA年鑑の審査をして気付いたのが「違和感をつくるグラフィック技法」がSNS等を通じコモディティ化してること。意識の中にあったけど、出品作品を一堂に見渡すと可視化・実感できました。
不自然な改行も凄く流行してますが、その他目立ったのが、これらの技法です。ウチの学生もよく使います
カイシトモヤさん https://x.com/kaishi_tomoya/status/1896419274098647377
わからない用語
パーレン処理
括弧を「パーレン」、!を「雨だれ」、?を「耳だれ」
オモテケイ半円丸囲み
かっこ以外は全部好きだった
カーニング不均一法
オモテケイ半円角丸囲み法
https://gyazo.com/81c64fde53ee7a078bf64363271ba43c
https://gyazo.com/eab6293185c8415f070df934819636bd
切れ方