文章化しなかった思考は想起されなくなっていく
https://gyazo.com/593718b3895944e6d11d1af7dba146a4
思考消去
平倉圭(@hirakurakei)
44歳で思うのは、文章化しなかった思考は消えてく。(仕事だけでない)
https://twitter.com/hirakurakei/status/1475013832036982784
だからScrapboxをやるモチベ
Scrapboxにある程度ページが蓄積されていたら、何でもリンクがつくようになって記憶も強化される
自分のScrapboxを漁るのが楽しい
何度も漁って復習することで、大事なことを染み付かせていく
重要だと思う知識は何度も繰り返して覚え、重要だと思わない知識は忘れる
学習時間の30〜40%は覚え直しに使う
完全には消えないことが多いと思う
ふとしたキッカケで消えたと思っていた記憶を思い出すことがある
「文章化しなかった思考は想起されなくなっていく」が個人的な解釈
文章化だけじゃなく図示化でもいい
サイロに陥らないように、いろんな人と話をすると、話す時に文章化されるから記憶も強化されていきそう