わかりません
https://gyazo.com/d400ffe93a2552607016ace806092f24
知恵への怯え
from アドレナリンジャンキー(トム・デマルコ)
アドレナリンジャンキーの中で一番好きなパターン
「無知」の技法NotKnowingでも重要視されていること
知ったかぶりは人間の弱点
どうしてもやってしまう
わかりませんと言えない雰囲気のチームは、危険な徴候
わかりませんと言うことは、負けを表す
わかりませんと言うことは、評価を下げる
わかりませんと言うことは、自分が無能であることを証明してしまう
わかりませんと言えずに話を進めた場合、どんどん理解が追いつかなくなる
わかりませんと言えなかったケースが増える度に、自分の完全超人カウントが増えてしまい、承認欲求が満たされ、さらなるわかりませんと言えない人間になる
ミスや失敗をしないという人を目指しているやつだ
これも承認欲求との戦い
とはいえ、わかりませんと言った途端にやる気のないやつだと評価するような人間が周りにいると、仕方ない
わかりませんと言った時の反応を見ることで、逆に踏み絵にできるかも
「頭が良いと思われたい」という気持ちが強いと負け終わりができずに癪に障る人になる
わかりませんが言えない人は、癪に障る人になる