第三級アマチュア無線技士
知り合いと飲んでる時に、アマチュア無線の面白さについて熱く語られたので、その勢いで申し込んだ。
エンジニアとして、無線工学(や、電気・電子工学)を少しは知っておきたいという気持ちもあった。
受験までの流れ
学習については、後述のリソースを隙間時間にやっていた。総計だと10時間もいかないぐらいだと思う。
受験当日
法規は多分ほぼできた。無線工学は、3問ぐらい見たことのない問題が出てきて、勘でマークした。
試験結果は、テスト終了と同時に表示された。130点。合格条件は以下なので、合格確定。
無線工学: 70点満点中、45点以上
法規: 80点満点中、55点以上
https://scrapbox.io/files/63a83edcfe5ebd001edd94c5.jpg
学習教材
学習時間は、10時間以上20時間未満ぐらい。
一番役に立ったのは、一つ目のサイト。
結果通知
試験結果ダウンロード画面から、PDFで結果通知を取得できる。
下記の通り、正式に合格という通知を受け取れた。
https://scrapbox.io/files/63b7af495defe7001ddaeb78.png